・招聘企画

・招聘企画

1) 同志社大学教育・研究支援センターとの共催による公開研究会「入所施設の歴史を語る―障害のある本人との共同研究の取り組み」(於:同志社大学今出川キャンパス)2018.9.1. (開催チラシはこちら

2) 大阪大学大学院文学研究科臨床哲学主催インクルーシヴ・リサーチ・ワークショップ「インクルーシブリサーチの可能性」(於:大阪大学豊中キャンパス)2018.9.2.

3) 交通エコロジー・モビリティ財団および日本福祉のまちづくり学会との共催による公開研究会「“インクルーシブリサーチ”の可能性 ―知的障害のある人との共同研究」(於:3×3 Lab Future)2018.9.6. (記録はこちら

4) 日本社会福祉学会中部地域ブロック部会との共催による公開研究会「入所施設の歴史を語る―障害のある本人との共同研究の取り組み」(於:日本福祉大学名古屋キャンパス)2018.9.7. (チラシはこちら

・「知的障害のある人とつくる合理的配慮研修―Social Relationの観点からの検討」日本福祉のまちづくり学会第21回全国大会(於:神戸しあわせの村)2018.8.9.(発表者:森口弘美、太田啓子)

・「How can families and self-advocates work together in Japan?」”Social History of Learning Disability Conference 2018 “Advocacy and the social history of learning disability: Family and Self-advocacy”(於:オープン・ユニバーシティ 英国)” 2018.7.10.

・レクチャー「エピソード記述の可能性」日本女子大学社会福祉学会2017年度特別講習会(於:日本女子大学西生田キャンパス)2018.3.10.

・レクチャー「福祉のまちづくりにおけるインクルーシブリサーチの可能性」交通エコロジー・モビリティ財団主催第49回バリアフリー推進勉強会(於:TKP品川カンファレンスセンター)2018.3.9. (記録はこちら

・レクチャーとグループワーク「ケアする人のケア~気持ちの通い合うケアのために~」平成29年度奈良市地域自立支援協議会 「居宅介護事業所職員向け人材育成研修会」(於:奈良市総合福祉センター)2018.2.13.

・分科会コーディネーター「ケアする家族をどう支えるか」財団法人住友生命福祉文化財団および財団法人たんぽぽの家主催「ケアする人のケアセミナーin熊本」(熊本市男女共同参画センターはあもにい)2018.2.10, (記録はこちら